私たちについて

私たちについて

ごあいさつ

重度障害者の生活と就労をサポートし、一人ひとりの個性を大切に。
障害を知ることから、共に生きる社会を築きます。

社会福祉法人身体障害者自立協会は、1978年より重度障害者(脳性まひ)の生活と就労支援を行っています。
創立者・山中一正牧師は、障害者が社会で働き、健常者と共に生活することを目指して活動しました。現在、私が支援する人々には、身体的、知的、精神的な障害を抱える方々が多く、一般就労が難しいとされています。
社会の効率追求の中で彼らに仕事が残されることは少ないですが、
「非効率」による支援を通じて一人ひとりの役割を見出すことが重要だと感じます。

私たちの施設では、機械ではなく手作業で仕事を分担し、一人ひとりが真剣に役割を果たしています。多くの利用者は親と暮らしていますが、グループホームやヘルパー支援を受ける方もおり、地域で生活するためには多くの支えが必要です。日本社会の高齢化が進む中、障害者への理解も進めるためには、
「障害」とは「知らないこと」であると認識し、共生を考えることが大切だと考えます。

社会福祉法人身体障害者自立協会
理事長 西村謙

法人概要

運営主体
社会福祉法人 身体障害者自立協会
事業所
フリーダム創生(障害福祉サービス事業・多機能型)
相談支援はこぶね
居宅介護事業プレイズ
住所
〒533-0004
大阪市東淀川区小松4-3-28
ホームページ
https://s-jiritsu.org
法人設立
2002年10月15日
事業内容
就労継続支援B型事業
生活介護事業
特定相談支援事業
障害児相談支援事業
重度訪問介護事業
地域生活支援事業
共生型訪問介護事業
関連法人
特定非営利活動法人 アビリティおおさか